忍者ブログ
画力向上を目指して日々奮闘中。コメント等お気軽にどうぞ*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは。
もう先月の話になるのですが、3日間ほど山口の実家に帰っていました。

実家には姉の姪っ子(3歳)がいるのですが、我の強い子で、我が家では怪獣と呼ばれています 笑

でもこれが可愛いんですよね‥。不思議な感覚ですが、血が繋がっているのもあるからこそ余計に感じるのかな、と思いました。

元々、子供がそれほど好きな方ではなく、たしかに可愛いけどそんなにかな…?と思う方でした。
姪と接して初めて、子供の可愛さにもっと気づけた気がします。

しかし姪の相手をしている期間は大変でしたよ^_^;

ご飯を食べさせようとしても食べてくれないし寝る時間になっても寝てくれないし‥かと思うと後になってあれが食べたいとわんわん言いだすしで、休日中は見事に絵の仕事が進みませんでした(´ー`;)
代わりに姪とお絵かきはしてました。


たった2、3日の話ではありますが、世のお母さん方の苦労を垣間見た感じがします;
この数日でも私は軽く発狂しそうになるレベル(笑)だったので、毎日子育てを頑張ってるお母さん方は本当にすごいな‥としみじみ感じた期間でした。



また、先月は児童館の読み聞かせ最後の回でもありました!


児童館のプログラムが変わり、読み聞かせの時間をとることが難しくなったとのことで、児童館に足を運ぶのもそれが最後でした。


別れはあっさりしているかなと思っていたら、子供たちの方は「なんで読み聞かせの会終わっちゃうの??」と何度も聞いてきたり、ハンカチを振りながら「また来てね」と見送ってくれる健気な姿を見ると、つい大人側もうるっときそうになりました。


この半年間は本当に貴重な期間だったと思います。
子供たちにとって、自分たちと過ごした日々が良い思い出として残ってくれたら嬉しいなと思います。


それでは今日はこの辺りで。
最後まで読んでくださりありがとうございました!





拍手

PR

先日のブログでお知らせしたかったことのご報告です!

キンコーズ様より、アーティスト年賀状を2点描かせていただきました!
10月1日より販売開始しましたので、新年のご挨拶によろしければぜひ^_^

年賀状販売サイト:
https://kinkos.ai/nenga/Index






夏あたりから制作をしてようやく日の目を見ることができました(T . T)
twitterでも反応を下さった皆様ありがとうございました…!


さて、この干支イラストの年賀状ですが、デザインがなかなか決まらず苦戦していました^ ^;


自分の水彩風タッチで和物ってあまり描かないのでどうしようかなと…。
悩んだ末、自分の強みの生かしやすい植物を描こうと決め、初めは、しめ縄か椿、それに猪の親子の構図で考えていました。


こんなのとか


こんなのとか



しめ縄下手だな自分…
描いてみると新年というより南国のような色合い(私の気のせい?)になってしまい、なんか違うなぁということでこれは没にしました。


次に描いたのがこちらでした。


すっかり勘違いしていましたが、桜を年賀状に入れるのって季節的におかしいんですよね。。入れるなら梅の花の方であって。

マステを使って綺麗に描けたので絵自体は気に入っていたのですがこれも没。


で、最終的に今のデザインになりました^_^

今のデザインも提出するまでは悩んでいましたが、最終的にご反応頂けるような作品になっていて嬉しく思います。


しかし依頼や仕事で描く絵って難しいですね。趣味で描く絵は無意識に自分の得意な構図や素材を選んでしまってるんだなぁと感じます。仕事絵になると突然魔法がかかって描けない現象が度々起こるので…。仕事絵でもその場勝負で納得できる絵をさらっと描けるようになりたいものです。


ちなみに来年年賀状を交換させて頂く方、私からの年賀状はこちらの年賀状になると思いますのでよろしくお願いします^_^

拍手


連続投稿ですがもう一つお知らせです^_^


「妖精の薬」という小説作品を書かれている水月さんが、ご自身の作品に、私をイメージしたキャラクターを登場させて下さいました!


子供達に自分の手作りの絵本を読み聞かせているシスターの“ミシェール”さんです^ - ^
作中には、これまでに私がイベントで制作した絵本のタイトルもいくつか登場します♪


水月さんの書くお話は、キャラクター一人一人の設定やエピソードがしっかり盛り込まれていて水月さんのキャラクター愛を強く感じます。
イギリスのハーブ医療や妖精の伝承が好きな自分にとってはさらに別の楽しみ方ができる作品でした^ ^
妖精の薬はシリーズ二作品続く長編作品ですが、読みやすい内容なので、途中から知った方でもすぐに馴染める作品だと思います。


ミシェールさんの登場は第2章の16話からですのでよろしければぜひ(*´ω`*)!

「compromised world~妖精の薬~」小説ページ(カクヨム)

水月さんのHP(ボイスドラマサイト)

拍手


お久しぶりです!

個展と夏コミを終えて、8月は別の企画の制作物に取り掛かっていました。



そのうちの一つ!
エルム凪さんの制作ゲーム【ローレライ~輪廻呪謳~】

こちらのゲームにて、キャクターのドット絵やメッセージ枠など描かせていただきました(^_^)

「異世界配達屋ハルフィーナ」のシナリオを担当された一陽さんや、グラフィックを担当された久我さんなど、豪華メンバー勢揃いです。ゲーム主題歌もエルム凪さんが歌唱されるとのことでとても楽しみです!

特設サイトはこちら↓
https://erumunagi.wixsite.com/lorelei-linnenoroi




もう一つは商業系のお仕事で、順調に進めば10月頃に詳細を発表できると思うので、そのときを楽しみにできたらなと思います。



さて、直近の制作が終わった今はとてものんびりしています。休日はほとんど寝て、時々起きては絵を描いたり、ずっと読めなかった歴史本を読み漁ったり…。追われるものがないってなんて幸せなんだろうと思いました(*´-`)

ただこのままだと自堕落に陥りそうなので、そろそろ目標を決めて創作に動きたいと思います…。

今年の後半はゲーム制作を進めるのと、絵本のシナリオを二本書こう(書けたらいいな…)と思います。どちらも進捗を小刻みに出せないのでモチベーションを保つのがしんどいですが…。後はデジタルと水彩の技法を研究できたらなと思います。


そんな感じで9月もまたどうぞよろしくお願いします〜。


拍手


先日はコミックマーケット94にサークル参戦して来ました!

午前中のビッグサイト


今回も猛暑対策のため、ペットボトル三本(2日前に凍らせて1日前に冷蔵庫で半解凍)という体制で行きました。
午前中は曇り気味で涼しかったのですが午後から湧いてきた会場の熱気には勝てず…

ペットボトル三本目は売り子さんにもしものことがあった場合の予備のつもりだったのですが、売り子さんは自分ででちゃんと水分を完備してくれていたので、しっかり三本目まで飲み切りました(;´д`)


今回の設営





ポストカードは、今までは机から垂らしたポストカードホルダーに入れていたのですが、あまり人の目に触れていないように思えたので、今回は試しにポストカードスタンドを使って机の上に置くようにしてみました…が、売れる量は特に変わりませんでした。むしろスタンドだと後ろのポストカードの絵柄が見えづらい…?したがって、設営どうのではなく作品の問題だということを把握しました^^;

<去年のデザフェスの設営>


<今回の設営>


それでも初見やフォロワーさんで買ってくださる方がいらっしゃることはとてもありがたいことだなと感じました。
そして今回も大変暑い中、ブースにお越しくださったel ma Riuさん、いのうえさん、そしてブースへお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました(*´∇`*)

こちらはお二人から頂いたお差し入れの写真…!(写真には写っていないですが、el ma Riuさんからは冷えピタシートを頂き、こちらもとても役に立ちました!)



ちなみに昨年はサークルのジャンルを「創作(少女)」で夏コミ申請していましたが、そうした結果、漫画作品メインのスペース配置になり、これはちょっと違うな…?と思ったため、今回は「その他(その他を選んだ場合、コミケスタッフさんがサークルの説明を見て分類)」で、サークル説明に「ファンタジー」や「絵本」、「水彩」などのキーワードを記載して夏コミ申請しました。
結果、私のスペース周辺は、(やはりデジタルイラストが圧倒的に多いように感じましたが)水彩タッチメインのイラストレーターさんのブースや、ファンタジー作品も並んでおり、配置としてはちょうど良く感じました。


打ち上げ



今回の売り子さんはデッサン教室時代の後輩さんで、イベントの裏方をやることをとても楽しんでくれました。私も初イベントでサークルチケット持ってサークル入場したときは高揚したなぁ…と横で見ていて微笑ましい気持ちでした^ ^
忙しい中手伝ってくれた後輩ちゃんありがとう…!

あれこれ対策したにもかかわらず、帰りの電車では頭痛がしだし、帰ってから3時間爆睡していました; 次回は常に冷えピタ首に貼っておいた方が良いかもと思いました(;´д`)


今後ですが、コミックマーケットの参加は少し悩んでいます。作品に対するリアクションを見たいことと、少しのお祭り気分で参加していましたが、参加費的にコミティアの方が断然安いこと、イベント全体の趣向と作品の傾向があまり合わない気もすることで、コミティア一本にしても良いのかなと思いました。

そして、イラストジャンルの好きなサークルさんはコミティアでほとんど回れてしまうので、コミケでは音楽やゲームジャンルを回りたいと思っているのですが、ジャンル的にイラストと音楽は同日になれないのも毎年の悩み^ ^;たまにはジャンル入れ替えとかないかなぁ…

以上を踏まえてもう少し今後の活動は考えてみようと思います〜
ここまでお読み下さった方ありがとうございました!

拍手